社長BLOG

@@@tejima がメディアに取り上げられた!

(おそらく世界初の)発明である@@@tejima 機能。KDDIWEBで初めてデモをしたが、思いのほか好評だった。

「@一つでテキスト、@@でメールを送信、@@@で電話をかける」(写真1)。これだけでは一体何のことか分からないだろう。オープンソースのSNSソフト「OpenPNE」の開発者として知られる手嶋屋の代表取締役 手嶋守氏が披露したデモの内容だ。社内SNSでメッセージを送る際、@の数によってメッセージを伝える手段が変えられるのだ。

引用元: 第2回 音声はコンテンツの一形態、API提供で新サービス促す – 続・IP電話の新潮流:ITpro.

@teijmaはTwitterの偉大な発明

この機能の大元、@ひとつのMention機能は、偉大なTwitterの発明である。

@tejima と付いていれば、その人に対して話している(Mention)事になり、相手のタイムラインに伝わる。
素晴らしくシンプルであり、便利な機能。この機能が転じて、WEB業界では名刺やサイトに
@tejima
と付いていたらそれはTwitterのアカウントなんだ、という共通認識ができた。それも世界規模で。

@@@はどんな機能?

これは記事の解説が一番わかりやすい。アットマークの数が増えるほどそれだけ強烈な通知になるというもの。
@ひとつはメンション
@ふたつはSMSメール通知
@みっつで電話呼び出し
と段々強力な(迷惑な)通知になる。今のところは@@@までが定義できたところ。@が10個になったら、どうなってしまうのだろうか。ヤクザがメガホン持って乗り込むなんて、そんなオプションになるかもしれない。

@@@思いついたきっかけ

ある日ふと、@がボクシングのグローブに見えた。
グローブの数多いほど、強いパンチになるんじゃないかと。

@≡(^ω^#)
@@≡(^ω^#)
@@@≡(^ω^#)

こんなイメージ。@の数が増えるほど、強烈なプッシュになっていくというのは、感覚的に分かりやすいと考えた。

OpenPNEにも徐々に取り込んでいこうと思う。自分の発想がOpenPNEと共に世界に広がっていくと思うと嬉しいな。

OpenPNE�~�蓈���񋟃T�[�r�X�̂��m�点

  • ��K�̓z�X�e�B���O
  • �Z�p�T�|�[�g
  • �J�X�^�}�C�Y
  • OpenPNE Manager
  • ���q���܃T�|�[�g

ページの先頭に戻る