イベント
ノマドワークスタイル勉強会#3@新宿御苑(4/3 14:00~16:00)
- 2010-03-19 (金)
- イベント社長BLOG
- RT @tejima ノマドワークスタイル勉強会#3@新宿御苑(4/3 14:00~16:00)
手嶋屋トライアル#1@新宿御苑 開催
- 2010-03-16 (火)
- イベント社長BLOG
- RT @tejima 手嶋屋トライアル#1@新宿御苑 開催
「世界に広がるOpenPNE、共に創る仲間を募集」
手嶋屋の一員になる、OpenPNE開発者の選考会を行います。
・オープンソース開発を職業にしたい
・世界に広がるソフトウエアの開発に参加し、実力を磨きたい
・自分の生み出したソフトエアで世界を良くしたい
こんな意欲を持った方の参加をお待ちしています。
定員 / 8 人
会場 / 手嶋屋新宿御苑オフィス(新宿鈴木ビルA館 7F) (東京都新宿区新宿1-6-8)
URL / URL :http://tejimaya.com/tag/trial
参加条件:
・高校生以上であること
・SSH接続可能な無線LAN付きノートパソコンを持参できること
・2回のトライアル選考会に両方とも参加できること
参加申し込みはATNDから。水曜日コースと土曜日コースの2コースに分かれています。
OpenPNEを研究に利用する会@御苑 (3/12 17:00~)
- 2010-03-03 (水)
- イベント社長BLOG
- RT @tejima OpenPNEを研究に利用する会@御苑 (3/12 17:00~)
研究目的でOpenPNEを利用する、研究者のための勉強会。
OpenPNEの統計情報の利用ガイドラインや、 プラグインの拡張、ホスティング環境の提供など、 研究をスムーズに行うために、OpenPNEプロジェクトとの接点を模索します。
本会の目的
・【研究】OpenPNEのプログラムや統計情報を研究に役立てる
・【OpenPNEの発展】たくさんの研究者に利用してもらうことで、プロジェクトを進化させる
対象者
・OpenPNEを研究で利用する予定の研究者、教員
日時 / DATE :2010/03/12 17:00 to 19:00
定員 / LIMIT :10 人
会場 / PLACE :手嶋屋新宿御苑オフィス(新宿鈴木ビルA館 7F) (東京都新宿区新宿1-6-8)
URL / URL :https://www.tejimaya.com/tag/academy
参加申し込みはこちらから。
ノマドワークスタイル勉強会#2@表参道(3/7 14:30~) 開催
- 2010-03-03 (水)
- イベント社長BLOG
- RT @tejima ノマドワークスタイル勉強会#2@表参道(3/7 14:30~) 開催
ATNDに掲載しました!
ノマドワークスタイル勉強会の第二回です。
実践的な勉強会、研究会にしたいので、プロジェクトとしてどんどん進めて行くつもりです。
テーマはこちら。
・ノマドワーカーになる
・ノマドワーカーを集める(サイトをつくる)
・ノマドワークスペースを作る
場所は表参道のカフェ ロータスです。10分前程度に集合してください。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13005327/
参加申し込みはこちらから
【結果報告】2/7 ノマドワークスタイル勉強会@表参道
- 2010-02-07 (日)
- イベント社長BLOG
- RT @tejima 【結果報告】2/7 ノマドワークスタイル勉強会@表参道
休日の趣味として、ノマドワークスタイル勉強会を開催した。
コバヤシさん、ヤノさん、ナベタさん、イシオカさん、カゲヤマさんと自分の6人が参加。
場所は「パンとエスプレッソと」に集合。
http://allabout.co.jp/gourmet/bread/closeup/CU20090520A/
人数が増え6人となり、会場を急遽となりのトルコ料理屋さんに移動。
となりには、はらロールというロールケーキやさんができていた。
たくさん話したので、まとめるのが大変なので、箇条書きに。
・「仕事をするのにオフィスはいらない」に共感する人多いよね。
・固定的なオフィスが無いというのは、昔はかっこ悪かったよね。
・最近は「場所に縛られないカッコいい生き方をしている」という見方も出来るようになったよね。
・iPhoneやイーモバイル、クラウドなどのテクノロジー環境が発達したよね。
・仕事に向くゆったりとしたカフェも増えているよね。儲かっているかどうかはわからないけど。
・でも、ずっとスタバやルノアールって言うわけにも行かないよね。ちょっとしたミーティングはやっぱりしたいし。
・ある程度長時間働いていても後ろめたくない場所、というのもポイント高いかも。
・静かなら良いって訳じゃない。サードプレイスとしては、マックのようなごちゃごちゃしているところの方がはかどる場合もある。
・ノマドワーカーが一番必要としているのは、ネット環境ではなく電気じゃない?
・1時間分の電気を300円で販売する電気供給ポット型デバイス「電気ポット」があると良くない?
・不動産というのは、駅に近ければ近いほど高いのが普通だが、その見方が変わってきている。
・シェアハウスの場合、駅に近すぎると利便性を求めた人が集まるため、コミュニティが形成されない事がある。
・駅に近すぎるカフェなんて、同じようにあてはまるんじゃない?
・この会を単なる勉強だけに終わらせたくない。研究し、実際に実行する。実行委員会、制作委員会を目指したいな。
・まずは毎月勉強会を開催したい。次回は3月上旬。※仮で3/7とした。
・この会をビジネスで考えるよりも、ノマドワークスタイルに共同コミュニティ的な回し方のほうが適しているかもしれない。
・手嶋はノマドワーカーのゆるいつながり、コミュニティを管理する仕組みをOpenPNEで提供するよ。
※このテーマに興味のある方は、次回の勉強会に是非ともご参加ください。
OSSAJ フォーラム 2010 2月16日 15:20~18:30
- 2010-01-29 (金)
- イベント
- RT @tejima OSSAJ フォーラム 2010 2月16日 15:20~18:30
OSSAJ主催のフォーラムで講演します。
内容はこちら。
15:20-16:00 講演3 「オープンソースプロジェクトを立ち上げ事業に活かそう」
~OpenPNEプロジェクトの事例から学ぶ~
講師:株式会社手嶋屋 代表取締役 手嶋 守氏
オープンソースは楽しいです、役に立ちます、儲かります。オープンソースは利用するだけではなく、プ
ロジェクトを立ち上げ運営することでその真価が発揮されます。手嶋屋はこれまで5年間、OpenPNEの
開発を通じてオープンソースプロジェクトに取り組んできました。そのおかげで国内のSI事業が年々縮
小する一方で、ソーシャルコンピューティングの世界において、独自のポジションを獲得することができま
した。本講演ではOpenPNEプロジェクトの事例を元に、オープンソースプロジェクト運営のアドバイスを
行います。
16:00-16:10 休憩
16:10-17:30 パネル・ディスカッション
パネリスト:上記講演者の方々と湯澤 一比古氏(OSSAJ会員)
司会:林 香氏(OSSAJ理事)
申し込みはPDFをダウンロードの上、メール送付してください。
http://www.ossaj.org/seminar/100216/ossaj_seminar_20100216.pdf
Walk and Talk in Osaka 2月13日 11:00~13:00
- 2010-01-27 (水)
- イベント
- RT @tejima Walk and Talk in Osaka 2月13日 11:00~13:00
公園などを歩きながらディスカッションする Walk and Talk。
OpenPNEフェスタの開催前(2/13 11:00~13:00)に大阪で開催します。
休日に、緑の中で歩きながらディスカッションをする。
体だけでなく頭にもいいお得なイベントです。
仮テーマは「ノマドワークスペースを創るには?」。参加者と一緒につくるイベントですので、テーマも併せて募集しています。
最小で3名から開催します。
※参加者が集まらない場合は手嶋のWalk and Walk(単なる散歩)イベントに変わります!
みなさんの参加をお待ちしています。
参加詳細はATNDから。
http://atnd.org/events/2941
OpenPNE3プラグイン開発勉強会@御苑 2月6日 13:00~15:00
- 2010-01-27 (水)
- イベント
- RT @tejima OpenPNE3プラグイン開発勉強会@御苑 2月6日 13:00~15:00
イベント概要:
OpenPNE3のプラグインを開発するための勉強会を開催します。
OpenPNE3.4がリリースし、OpenPNEはこれまでのSNSエンジンから、ソーシャルプラットフォームとして進化しました。
本勉強会では、OpenPNE3のプラグイン開発者のための導入ガイドを行います。
講師は手嶋が担当します。
■勉強会のゴール
・OpenPNEのプラグインを開発すること
・カスタマイズされたOpenPNEのサイトを運営すること
■勉強のためのテキスト
OpenPNE3.4.xプラグイン開発チュートリアル
http://www.bucyou.net/openpne3/openpne3-3-x_dev
OpenPNE3プラグインの作り方
http://www.openpne.jp/archives/950/
■勉強をする上での環境
http://rackspacecloud.com/ $10/月で専用サーバがレンタルできます。
開発用にはOpenPNEが動く環境がそろっている、Fedora12がオススメです。
対象者:
本格的にOpenPNEのプラグイン開発に取り組んでみたいが、どこから手をつけて良いかわからないというプログラマーにオススメします。
Linuxサーバのターミナル操作ができ、自前の検証サーバを準備できる人が対象です。
日時:
2/6(土) 13:00~15:00
場所:
手嶋屋新宿御苑オフィス
https://www.tejimaya.com/access
申し込み方法:
ATND申し込みフォームから。
http://atnd.org/events/2940
10月22日(木)第三回「CMSビズ」で講演。
- 2009-10-20 (火)
- イベント社長BLOG
- RT @tejima 10月22日(木)第三回「CMSビズ」で講演。
10月22日木曜日16:00~
CMSビズのイベントに招かれ、講演する。
話す内容は2点
・ビジネスの側面で見て、OpenPNEは何を目指すか?
・プラットフォーム化されたOpenPNE3はベンダーにとってどんな価値があるか?
申し込みはキャッチボール21のホームページから。
キャッチボール・トゥエンティワン|第三回「CMSビズ」参加申し込みフォーム
【第三回CMSビズ開催予定】
日 時:2009年10月22日(木曜日)
受付開始:15:30
レクチャー:16:00-17:30/懇親会:17:30-19:30頃
レクチャーの詳細:
テーマ「オープンソースでビジネスをする」
「オープンソースでビジネスをする」をテーマに、OpenPNEの手嶋様を初めとして、以下四名の方々にお話いただく予定です。
それぞれ、実際の取り組みやオープンソースでビジネスするメリットなどについて、事例を織り交ぜてお話いただきます。
・株式会社手嶋屋 代表取締役 手嶋 守 様(メインスピーカー)
・株式会社ブロードテック 代表取締役社長 大屋 一 様
・株式会社パドラック 代表取締役 杉本 等 様
・スタイルチューン株式会社 代表取締役 菅野 史樹 様
場 所:株式会社コーチ・エィ Aホール
(株式会社コーチ・エィは、キャッチボール21の関連会社です。)
参加費:3000円(懇親会)※レクチャーは無料です
定 員:レクチャー 50人/懇親会 50人
主 催:株式会社キャッチボール・トゥエンティワン・インターネット・コンサルティング
協 賛:OSSコンソーシアム CMSビジネス部会