社長BLOG
SNS同時リリースのための勉強会
- 2005-09-09 (金)
- 未分類
毎週開いているOpenPNE勉強会ですが、
明日土曜日は9月11日予定しているSNSの同時リリースの候補探し、
がテーマになります。
NPO団体や個人レベルでなかなか弊社の製品を使ってSNSを立ち上げる事ができない方のために、
最大20個まで、SNSを立ち上げてみようと言うのが趣旨です。
もちろん、運用クオリティや、パフォーマンス、デザインについて、
正式サービス版ほどのクオリティではありませんが、
SNSに対して熱い思いのある方に、
是非運営して頂きたいと思います。
まだ10個は空きがありますので、
明日の勉強会で残りが埋められると良いですね。
コンビニSNSもおもしろいのでは?
- 2005-09-09 (金)
- 未分類
コンビニエンスストアにSNSってどうでしょうか?
SNSのキモであるリアルイベントは毎日の用にあるし。
でも話題は、、、難しいですね。
コンビニ海の家SNSだったら、いけそうですね。
09月17日 OpenPNE勉強会inオープンソースカンファレンス
- 2005-09-09 (金)
- 未分類
第20回OpenPNE勉強会
「OpenPNE勉強会 in オープンソースカンファレンス」
こんにちは。
OpenPNE勉強会事務局の八須と申します。
毎週土曜、オープンソースのソーシャルネットワーキングサービス開発プロジェクト
OpenPNE(オープンピーネ)の勉強会を行っております。
皆様のご参加をお待ちしております!
————————————————————
◆今回のテーマ
「OpenPNE勉強会 in オープンソースカンファレンス」
先日LightweightLanguageDay&Night(LLDN)でOpenPNEを発表したのに
引き続き、今度はなんと!オープンソースカンファレンスでの
発表が決定しました!
NT-Committee2様のご厚意で、第20回の節目にふさわしい場を
用意して頂き、大変うれしく思っています。
今回は初めて参加する方が多いと思われますので、OpenPNEの説明から
させて頂く予定です。なにより多くの開発者の方と知り合える機会と
思って、ぜひお越し下さい!
今回は会場も広く、70人まで入ります。
お申し込みはオープンソースカンファレンスHPからどうぞ!
いつも通り開発に参加してみたい方、SNSに興味のある方、PHPやMySQLなど
WEBアプリケーションの技術に興味がある方も、どうぞ奮ってご参加ください。
◆開催要項
日時:9/17(土) 16:00~17:00
場所:日本電子専門学校7号館 8A-4セミナー室
http://www.ospn.jp/osc2005-fall/modules/xfsection/article.php?articleid=4
定員:70名
参加費:無料
持ち物:特になし
お申し込み方法:下記のオープンソースカンファレンスHPからどうぞ。
ユーザー登録の後、セミナー参加申し込みから、お申し込みできます。
http://www.ospn.jp/osc2005-fall/
◆OpenPNEとは
http://blog.livedoor.jp/tejimaya_news/archives/2004-01.html
————————————————————
09月10日 第19回OpenPNE勉強会「同時多発SNS」
- 2005-09-08 (木)
- 未分類
第19回OpenPNE勉強会
「同時多発SNS」
こんにちは。
OpenPNE勉強会事務局の八須と申します。
毎週土曜、オープンソースのソーシャルネットワーキングサービス開発プロジェクト
OpenPNE(オープンピーネ)の勉強会を行っております。
定員は10名と限られておりますので、お早目のお申込をオススメします。
皆様のご参加をお待ちしております!
————————————————————
◆今回のテーマ
「同時多発SNS」
9/11はあのアメリカの同時多発テロから4年目になります。
それを機に、人々の間のコミュニケーションを促進させ
争いをなくそうという理念の元、一度に20個までのSNSを
同時にオープンします。
そこで皆さんから、「こんなSNSがほしい」「こんなSNSなら絶対はやる」
という案を、広く募集したいと思います。
ここで出して頂いた案は、翌日のオープンにダイレクトに
反映されますので、面白いアイデアをお持ちの方はぜひいらしてください。
いつも通り開発に参加してみたい方、SNSに興味のある方、PHPやMySQLなど
WEBアプリケーションの技術に興味がある方も、どうぞ奮ってご参加ください。
なるべく前回までの議事録
(http://www.geocities.jp/yasozaki_obj/OpenPNE-gijiroku.txt)
(http://www.geocities.jp/yasozaki_obj/PUkousou.ppt)
(http://www.geocities.jp/yasozaki_obj/newdesign.ppt)を
お読みの上お越し下さい。
◆開催要項
日時:9/10(土) AM11:00~PM13:00
場所:有限会社手嶋屋 赤阪オフィス
港区赤坂3-6-4 コパカバーナビルディング4F
(https://www.tejimaya.com/overview.html)
定員:10名
参加費:無料
持ち物:特になし
お申し込み方法:OpenPNE.jpのOpenPNE開発者コミュニティからお申込ください。
まだ招待されていない方は、以下のHP上からお申し込みください。
https://www.tejimaya.com/mojavi.php?module=TejimayaWeb&action=Event
定員を超えた場合のみ、その旨ご連絡致します。
◆OpenPNEとは
http://blog.livedoor.jp/tejimaya_news/archives/2004-01.html
————————————————————
「オープンソースカンファレンス2005 Tokyo/Fall」出展決定!
- 2005-09-08 (木)
- 未分類
NT-Committee2様のご厚意に寄りまして、
「オープンソースカンファレンス2005 Tokyo/Fall」に出展させて頂くことが決まりました!
9月17日 16:00-17:10 8A-4 で開催します。
ちょうど9月17日は、OpenPNE勉強会の第20回目になりますので、
第20回の勉強会をオープンソースカンファレンス内でする!
と言うことになりそうです。
この機会に是非一度、興味のある方はご参加ください!
技術系の話しばかりではなく、どうしたらうまくSNSが運営できるか?
等も、毎回議論をしています。
「北海道SNS」で、アルファトレンド様と業務提携しました。
- 2005-09-06 (火)
- 未分類
北海道SNSっておもしろいと思います。沖縄もやりたいですね。
たとえ他のSNSがあったとしても、北海道や沖縄は別格ですね。
自分で関わりながらあれですが、もしそんなSNSがあったら入りたいと思います。
この件についてアルファトレンド様とのプレスリリースを取り上げて頂きました。
JapanInterNet
日経プレスリリース
地域振興SNSもおもしろいと思います。
課題は唯一!コンテンツの提供です。
ただSNSを設置すれば良いだけでは無くて、
湧き上がるコンテンツが、地域SNSの鍵になると思います。
北海道の企業であるアルファトレンド様が、
主体的にSNSを運営される事は、とても重要です。
ボイスレコーダー買っちゃいました。
- 2005-09-05 (月)
- 未分類
最近このBlogでもPodcastingを始めているのですが、
だんだん録音に対してのこだわりが強くなってきて、
ついにボイスレコーダーを新しく買ってしまいました!
ローランドR-1
http://www.roland.co.jp/products/dtm/R-1.html
です。
いわゆるビジネス用のICレコーダーでは無く、生演奏の音を録ったりするのが主な目的のようです。
MP3は当然として、24bit WAVEで録れちゃったり(CDの256倍!)とちょっとオーバースペック感は漂います。。
今後もっと音質を重視した収録(インタビューなど)をやる時には重宝すると思います。
今回選んだ基準は
・スリムさは必要なく机に置いて、しっかり操作できること
・ACアダプタ駆動できること(録音は会議室がほとんどなので)
・音質が良いこと
・ノイズキャンセルなど音加工ができること
こんな感じです。
値段は\40,000と(かなり)高めですが、さすがに音質は良いです。
次回のOpenPNE勉強会からは、クリアな音質で配信できると思います。
第18回OpenPNE勉強会Podcasting
- 2005-09-03 (土)
- 未分類
NPOにもSNSを
- 2005-09-01 (木)
- 未分類
最近NPO団体様からのSNS設置依頼の要望を多く頂くようになりました。
まとめると、
・mixiやGREEは非常にNPO活動に向き、告知をするのにも向いている
・しかしmixiやGREEに個別にコミュニティを立てると分散してしまい、団体としての主体性が出にくい
(新規参加者に「mixiのNPOコミュニティに入って」とは言いにくい)
・告知目的と言うより、スタッフ同士のコミュニケーション手段としての団体用SNSがほしい
・NPOが正しく毎日活動していると言うことを、世にアピールしたい
(税金対策のためにNPOを設立している悪いやつもたくさんいるので、それとの差別化)
という感じです。
9月11日には、弊社が協力して、あるNPO団体様向けのSNSをスタートする予定です。
第17回OpenPNE勉強会Podcasting
- 2005-08-29 (月)
- 未分類