社長BLOG
HOUOUリリースサイクル案
- 2011-11-28 (月)
- 社長BLOG
HOUOUプロジェクトのリリーススケジュールについて、構想を共有する。
リリースは毎月月末に行う
HOUOUのリリースは毎月月末を目標に行う。
各リリースでのリリースコンセプトは次のとおり。
11月号 シンプル「裸になったOpenPNE」
12月号 スマートフォン「スマートフォン化の基礎部分」
01月号 スマートフォン「スマートフォンプラグインの対応拡充」
02月号 シンプル:「不要機能を削除しβバージョンへ」
03月号 「HOUOUプロジェクト完了前夜」
HOUOUプロジェクトとして毎月のリリースを5回行う。
この他にもBeta1,2,3というような細かいリリースはこのスケジュールとは別に行う。
そのつどつどで、開発者でなくても簡単に利用出来るようなアプリケーションとして提供し、
運営者の方々に試していただくのが、毎月リリースの目的だ。
HOUOU OpenPNE3 UI研究#1
- 2011-11-28 (月)
- 社長BLOG
HOUOUプロジェクトのOpenPNEのUI改善について、一回目の研究を行った。
現段階での研究は、HOUOUプロジェクトが非常にスムーズに進行した場合、
アドバンスドサクセスレベルのUIだと考えていただきたい。
実際のリリース時点では、互換性の維持や開発ボリュームの問題で、もっと消極的なUIが選択される可能性がある。
PCUI
今回のUI調査で変更した項目は次のとおり。
横幅を1024ピクセル前提にする
横幅が大きなブラウザのシェアが拡大したので対応する。
ナビゲーションを2段から一段に圧縮し、コンテンツ領域を増やす
これも最近のトレンドに合わせて。
通知をインフォメーション欄方式から、バッジ方式に変更する
通知をバッジ方式にする。
プロフィールを左列へ
センター列にコンテンツをたくさん配置するため。
ホーム・フレンド・コミュニティページののUIを似せたい。
フレンドページ、コミュニティページのセンターコンテンツを拡大したい。
◆センターの横幅を529ピクセルに拡大する
センターの横幅を529ピクセルまで拡大する。既存のプラグインとの互換性は下がるが、コンテンツ領域を多くとることができる。
スマートフォンUI
◆スマートフォンホーム画面
スマートフォンのコンセプトは次のとおり。
初心者〜中級者をメインユーザーに
あまりハイエンド層を狙わず、まずはSNSの中級者ぐらいまでが心地良く使えるようにした。
メイン3ページのデザインを統一
ホーム、フレンド、コミュニティのメイン3ページはレイアウトを統一する。
特に上段2段のUIは揃える。
通知センター
新着メッセージやフレンド申請の通知は、通知センターにまとめて表示する。
ホーム画面ではバッジ表示とする。通知の既読未読を管理する。
◆通知センターボタン
◆通知センター
投稿画面
投稿画面は、だれに?どんな方法で、情報共有しようとしているか?を分かりやすく伝える。
プライベートメッセージと、つぶやきを間違えてしまったり、公開範囲を間違えないようにする。
◆投稿画面UI
◆リールで投稿方法を変更
投稿方法についてはリールで変更できるようにする。
つぶやきからプライベートメッセージや写真共有に変更する。
全体公開から、コミュニティ指定公開に変更する。
などが、分かりやすく行えるように。
作成したモックアップはすべて以下のリンクから閲覧することができる。スマートフォンUIについては、ボタンが動くようにしてあるので、画面遷移も可能だ。
モックアップ
モックアップはコメントも付けられるようにしているので、思いついたアイデアがあれば、共有していただきたい。
今後のUI研究
HOUOUのリリースがスムーズに進むように、UIの改善も並行して進める。
今回ラフで上げたのは、あくまでもアドバンスドサクセス。大成功した場合のUIだ。
実際にはプラグインの後方互換性サポートも必要になるので、ここまでうまくは行かないかもしれない。
HOUOUは12月に一気にスマートフォン対応を進めることになる。
次のUI研究#2では、スマートフォンに注力したUI構成を重点的に検証していく。
HOUOU POSTとLikeは英語のままにしてしまおうか?
- 2011-11-23 (水)
- 社長BLOG
タイムラインのUIを作ったり、ボタンを考えてる。
POSTとLikeは「投稿」や「いいね!」などとせずに、英語のまんまの方が良い気がしてきた。
FacebookのLikeはとてもセクシーな表現で好きだ。いいね!とは意味が違う気がする。
いいね!は、投稿の内容に対して、「いいね」と言うのであって、投稿をした人の事を「いいね」というときには使えない。
Likeはどっちでも使える。あなたの書き込みを「Like」だよ、というのとあなたそのものを「Like」だよ、とダブらせて使える。
だから「いいね」よりも「Like」のほうがセクシーだと思うわけだ。
※Googleの「+1」は最悪でセクシーからは程遠い
Facebookの「あいさつ」は、英語では「Poke」だ。こっちのほうがもっとセクシーだ。
poke の意味とは – Yahoo!辞書
HOUOU symfonyが見えると、シンプルに見えない
- 2011-11-22 (火)
- 社長BLOG
はじめに断っておくとsymfonyが嫌いなわけではない。優れたアプリケーション構造を持ち、PHPであれだけ深いレベルのプラグイン機構を備えていることは凄いと思う。
構造としては素晴らしいが、一般ユーザーやOpenPNEを拡張するデベロッパーにとって使いやすいか?
というと話が変わる。
symfonyはシンプルではない。自分はsymfony自体がシンプルである必要はないと思っている。
あれほど複雑なことを実現するんだから、フレームワーク自体が複雑になっても仕方がない。
OpenPNEの内部にsymfonyがいて、それが複雑でも構わない。
ただ、その複雑な構造が外から見えてしまうことは避けなければならない。
車だって、電話だって、テレビだって、内部の構造はどんなに複雑でも、エンドユーザーから見るとシンプルだよね。
OpenPNEは独自のソーシャル・ネットワークを構築する人のためのソフトウエアだ。
組織やコミュニティの運営に関わる人達に使ってもらいたいソフトウエアだ。
シンプルで、十分に使いやすくなければならない。
開発期間の短いHOUOUシリーズではそれほど改善できないが、symfonyを外から見えにくくしていく取り組みは行いたい。
symfonyコマンド
./symfony openpne:install
symfonyって何?って思う。
./op3 openpne:install のほうが理解しやすくないか?
Doctrineって何?
Doctrine::getTable(“Member”)->find(1); Doctrineって何?って思う。
OPDB::find(“Member”,1);のほうが理解しやすくないか?
ymlって何?
エンドユーザーがymlを知っている必要はない。
オールドスタイルのconfig.phpのほうが慣れているしシンプルだ。
こんなことが、ぱっと思いつく。
これまでのOpenPNE3は素晴らしいけど、ちょっと難しすぎる。
OpenPNEの発展を示す指標
- 2011-11-22 (火)
- 社長BLOG
OpenPNEの発展を示す指標ってなんだろうか?
プロジェクトの目標を確認する上で、HOUOUの進行中に定めておきたい。
・ダウンロード数
・セットアップ数
・生きているSNSの数(測れるの?)
・利用ユーザー数
・アクティブ率
などなどいろいろあるけど、どれがいいだろうか?
jQueryMobile1.0がリリースされた
- 2011-11-22 (火)
- 社長BLOG
jQueryMobileが正式バージョンとしてリリースされた。
jQuery MobileはjQueryコアおよびjQuery UIをベースに開発されたモバイルデバイス向けのフレームワーク。スマートフォンのみならずタブレットデバイスや電子リーダ、デスクトップまで幅広いプラットフォームに対してHTML5技術をベースとしたUIを提供することを目的としている。
引用元: jQuery Mobile 1.0、待望のリリース | エンタープライズ | マイナビニュース.
HOUOUのスマートフォン対応で使えないか?と調査をしたが、全面的な利用は見送ることにした。
SNSのホーム画面やフレンド画面のような複雑なレイアウトをこれで設計するのは難しいと判断したためだ。
多数のブラウザで同じ動作をする互換性を重視しているため、たとえばiPhoneで見たときに、iPhone専用に作られた画面よりも見劣りするというのも少し気になった。
それでも、表示が単純な設定変更画面や情報一覧画面などでは、活用できる可能性もあるので、
スマートフォン化の取り組みの中で、jQueryMobileも試してみようとおもう。
HOUOU ゴルゴンハニーのUI案
- 2011-11-21 (月)
- 社長BLOG
週末はゴルゴンハニーについて考えてみた。
UIはFacebookのガッツリ感とTwitterの軽やかさ、シンプルさを合わせ持ったような構造を目指している。
サンプルで作ってみたのはこれ。
◆ゴルゴンハニーPC UI #1
最近のソーシャルサイトでよくあるように、テキストボックスをクリックすると拡大する。
FacebookもTwitterもボタンが隠れていたり、そもそもボタンが存在しなかったりする(Enterで投稿となる)のだが、
これはUI的に分かりにくいと判断し、常に投稿ボタンが表示されているようにした。
表示名が@${screenname} となっているのは、jQuery Template形式の表示スタイルを使っているからだ。
まだ軽く試しただけだが、さすがjQueryだけあってJSONAPIとの相性がすこぶるよろしい。
今後のスマートフォンUI対応でも、このテンプレートスタイルとAPIリクエスト方式を採用したい。
月末リリース予定のマイルストンには、このUIをもっと洗練させて、HOUOUとこのプラグインを同時提供する。
プレーンなHOUOUと、新しいコミュニケーションスタイルのゴルゴンハニーとのすてきなハーモニーとなるか?
ゴルゴンハニーピザのような、シンプルなのにおどろきの美味しさを表現したい。
HOUOU情報更新
- 2011-11-21 (月)
- 社長BLOG
HOUOUの開発についての段取りでアップデートした内容を共有する。
マイルストンは一ヶ月ごと
毎月月末を開発マイルストンとし、その時点のパッケージをリリースする。最初のマイルストンは11月末。タグの名前はHOUOU20111130とでもしようか。
3.7.xといったどの開発バージョン番号を振るかはまだ決めていない。
11月、最初のマイルストンの内容
OpenPNE開発版の最初のマイルストンは、OpenPNEをスリムにして開発のスタートラインに立つことを表明するリリースにしたい。「シンプル」「スピード」「スマートフォン」のうちの「シンプル」を体現するリリースになる。
プラグインバンドル外し、prototype=>jQueryへの置き換え、インストールプロセスの短縮(ネットワークレス)、プラグインの手動インストールの利便性向上このあたりを盛り込む。
OpenPNEが裸一貫、プレーンな状態からスタートするイメージだ。ただ、プレーンなままじゃ使っても楽しくない。ここは並行して開発が進んでいるタイムライン機能「ゴルゴンハニー」も手軽に試してもらえるようにしたい。プラグインの手動インストールはこのために手配する。
いまのところのステータスは、5のうち2つ終わった状態。残りは取り組んでいる最中だ。
・prototype=>jQuery
・インストールプロセス短縮
・プアラグイン手動インストール利便性向上
DONE:プラグインバンドル外し
DONE:ゴルゴンハニー初期版
12月のマイルストンの予定
11月のマイルストンは、とりあえずスタートラインに立ったというものになる。12月が新しい要素を組み込む勝負のリリースだ。12月のマイルストンで予定しているのは、目玉の一つであるスマートフォン対応。
基礎的な部分(新規登録、招待、画像投稿)などは当たり前にクリアする。
これに加えて、どこまでUIやプラグインに対応できるかが重要だ。とはいえ、OpenPNEのコアをいきなり書き換えたり、プラグインを間違った方法で対応してもいけない。ここでもゴルゴンハニーに活躍してもらい、プラグインのスマートフォン化の最初の実験台になってもらう。
ゴルゴンハニーをとりあえずスマホ化しようと考えたのは、新規作成のプラグインであり、UIや使い勝手において、後方互換性を考慮する必要がないので試しやすいからだ。
すでにゴルゴンハニーは、従来のsymfonyアクションモデルを利用せず、
jQueryを利用したAPIベースのUIハンドリングで構築している。今のところ問題がない。
このままうまく行けばコアやプラグインのスマートフォン化にも反映する。もし失敗したら従来の方法で実装することになるだろう。
HOUOU SNSの活性度インジケーター
- 2011-11-18 (金)
- 社長BLOG
アクティブ率、日記投稿数、コメント数、コミュニティ数などSNSの活性度を示す指標はいくつも考えられるが、
これもHOUOUで再定義したい。
今検討しているのは
月間のべログイン回数だ。簡単に言うと
10,000人のユーザーが居るSNSの月間最大のべログイン回数は、10,0000 x 30 = 300,000回(または310,000回)となる。
この回数をマックスとして、全ユーザーが2日に1回ログインすると、月間のべログイン回数は10,000人 x 15回 = 150,000回となる。さらにそれが半分のユーザーだとすると5,000 x 15 = 75,000だ。
なるべく多くのユーザーがなるべく毎日サイトに訪問することがSNSの成功を示しているという形は、分かりやすいと思う。
もし会社などで、土日に使われないことが分かっているSNSであれば、毎月の分母を30、31ではなく20などと営業日換算すればいい。
企業に置ける毎月の最大述べログイン回数は、
10,000 x 20 = 200,000
となる。
これはHOUOUのサクセスレベルとは独立して管理用集計プラグインとして独立して開発しようと思う。
HOUOUのスマートフォン化はゴルゴンハニーが人柱になる
- 2011-11-17 (木)
- 社長BLOG
スマートフォン対応の、実装方法についてどのような方針が良いかを決定するために、
ゴルゴンハニーが人柱になって先行して実装する。
この研究を元に、コアやプラグインの実装方針に対するガイドラインになってもらうことにする。
HOUOUのスマートフォン対応は3つのセクションに分かれる。
1.基盤部分
・新規登録、招待関連
・携帯メール投稿
・UIDを使わないクッキー認証(使い勝手がいいようにログアウトまでの期限はめちゃくちゃ長くしたい)
マイルストン HOUOU2で仕上がる予定。
2.OpenPNEコアUI
・ミニマムサクセス:ログイン、ホーム、フレンド、コミュニティ、ログアウト
マイルストン HOUOU2で仕上がる予定。
・フルサクセス:日常的に使う画面(プロフィール変更、設定画面)
・アドバンスドサクセス:全画面(おそらく非対応に)
3.プラグインUI
・プラグインはどのようにスマートフォン対応してもらうか?
ゴルゴンハニーでどのようなアクションモデルを検討しているかについては
のちほど柏木さんに解説してもらうことにする。